2020-09

所さん大変

所さん大変ですよ 「広島に出没 妖怪“トマト女”!?」▽こんな話

広島に出現する妖怪 トマト女。その正体は 水耕栽培の達人。所さんもヤマザキさんも庭でドッサリトマト収穫。「怪人 葉モノ男」 片岡勧さん たくさん採りたい。でも採れすぎで大変。水耕栽培で学びの実 4才の子が難しい漢字を覚えた。希望の実 転職。
太平記

太平記 23話 「凱旋」▽あらすじメモ▽御醍醐京に還幸 、高氏京の守りを司る左兵衛督 に

足利高氏 初めて正式に後醍醐帝に拝謁 武士の束ねを任せられた。高氏 楠木正成と再会 酒を酌み交わす。藤夜叉は京生活を始めた。北畠親房・顕家を護良親王が訪ねる。後醍醐は 護良親王を征夷大将軍に任じ 高氏を京の警備を行う左兵衛督にし 双方の顔を立てる
所さん大変

所さん大変ですよ はに丸もビックリ 埴輪に魅了される人々▽こんな話

埴輪ブームで 東京国立博物館 来館数大幅増・埴輪グッズ大売れ。埴輪界のスター「踊る埴輪」は、 踊ってるような しぐさ、 実は馬を引く人物 ?60年前、今以上埴輪ブーム それは宮崎の「はにわ園」に新婚旅行埴輪女子は 埴輪を手作りし囲まれて暮らしている
里暮らし

かなとこ雲・ろうと雲・乳房雲は危険のサイン!ウェザーニュースの珍しい雲 雨柱・吊るし雲・穴あき雲

暑さのため家に籠もって、ニュースを見ていたら面白い雲がありました 「かなとこ雲」。豪雨の危険があるそうです。珍しい雲集めてみました。「ろうと雲」「乳房雲」「雨柱」「吊るし雲」