2019-11

里暮らし

運転中のながらスマホが厳罰化。ハンズフリー、スマホナビは使っても大丈夫?

自動車が停止しているときを除き、運転中に携帯電話やスマホを手にもって通話してダメです。運転中にスマホ、カーナビなどの画面を注視してはダメです。ハンズフリーフォンでの通話は規制がない。手に持って操作しなければスマホをナビとして使っても大丈夫。
所さん大変

所さん!大変ですよ「1年で売り上げ100倍 大繁盛のワケは?」| 放送内容

主婦が手作りしたアクセサリーを売るネットショップ、この1年で売り上げが100倍に。 全国キャラバンのワゴンに販売依頼し、買った人にSNSで拡散してもらった。全国で大人気のキャラバンカー、アマチュア無線のアンテナを人力で解体します。「茶室トラック」も登場!
里暮らし

洗濯表示のマーク | どういう意味があるの?

消費者庁のホームページに新しい洗濯表示がありました。2016年12月から、国内外で統一された洗濯表示です。タンブル乾燥(洗濯物を回転させながら、温風で乾燥させる衣類乾燥機)とか、ウエットクリーニング(クリーニング店が行うプロの水洗いと仕上げ)など、初めて聞いた言葉が出てきました。
里暮らし

この冬は、ニトリの着る毛布(Nウォーム)で節約

吸湿発熱素材 ということは、 肌から発する水分で、暖かくなり、エネルギー代ゼロよね。ニトリで、着る毛布(Nウォーム q-o ロング MO M) 購入しました。 肌触りのいいマイクロファイバーで、軽くて、フワフワしています。昼は、膝掛けとして足元全体を覆って、パソコンに向かっています。とても軽るく、暖かで、重宝しています。
人生レシピ

あしたも晴れ!人生レシピ「50代から間に合う!心も体も“美ボディー”へ」 内容

Eテレ 11月22日(金)午後 8時00分~ 午後8時45分50代から、始めたヨガ。味噌汁で腸活。簡単な体操で腸活。腸モミ。吐く、吐く、吐くの呼吸法
テレビ

NHKスペシャル 食の起源 第1集「ご飯~健康長寿の敵か?味方か?~」内容

低糖質ダイエット、 長年続けて糖質を減らした人の死亡の割合がが1.3倍。お米はデンプン、タンパク質、必須アミノ酸、ビタミン、ミネラルが含まれ、食物繊維も含まれています。食べ物がたくさんある中で、何を選んで食べるかが大切な時代。
里暮らし

なんでもランキング| オリーブオイルを使った料理

オリーブオイルの種類。食べられているレシピランキング。オリーブオイルは、身体に必要な成分を豊富に含み、心臓病や糖尿病、動脈硬化、癌など の発生予防に効果があり、 女性の肌の美容にも効果的だそうです。便秘には、野菜と一緒に食べると効果的です。
里暮らし

キクイモをどう食べたらいい? | スッキリ絶品レシピで紹介

キクイモを収穫しました。食べ方を調べると、素晴らしい健康食品でした。水容性食物繊維 イヌリンたっぷりで、糖尿病予防や便秘解消の効果があります。食べ方としては、生でサラダ、茹でてサラダ、揚げてキクイモチップ、きんぴら。乾燥キクイモで保存可能です。
人生レシピ

明日も晴れ 人生レシピ 「いざという時、知らないと大変!」

Eテレ 11月15日(金)放送「いざという時、知らないと大変!」マンションやホテルのベランダにある隔て板どう破る。避難はしごどう使う。エレベーター非常ボタン押しただけではダメです。後付けできる急発進防止装置をつけて安全に。補助金もあるようです。
健康

健康にいいこと!まとめてみました

いろいろ記事を書いてみたら、活性酸素が度々出てきました。おすすめの、運動も、食事もたくさんありました。どれが、どれだっけということで、タイトル・対応策・食事・運動などを、表にしてみました。