60代ゆっくりと、ゆっくりと、日々を楽しみたい
うすもえぎ里暮らし
  • ホーム
  • 里暮らし
    • 健康
    • 食生活
    • テレビ
      • 人生レシピ
      • 所さん大変
      • SDGs
      • 歴史
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 里暮らし
    • 健康
    • 食生活
    • テレビ
      • 人生レシピ
      • 所さん大変
      • SDGs
      • 歴史
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

20191126

2019.12.01

うすもえぎ
うすもえぎ里暮らし

関連記事

人生レシピ

あしたも晴れ!人生レシピ「脱サラ 新天地で輝く」▽こんな話でした

バイオリン工作教室で夢を実現した男性。 経験ゼロから、いちご農家に転身した女性。息子の将来を見据え、チョコレート工房CHOCO LABOを開設した元銀行マン。 能登半島に移住し、地域をもり立てる女性。 
テレビ

所Japan 日本はコロナ感染者が少ないのは 磯田解説&いろいろな物がプチ改良されていた

日本最初のパンデミックは古墳建設から始まった。仁賀保金七郎と書かれたお札を玄関に貼ると疫病よけに。 江戸後期 橋本伯寿が遠慮・自粛で三密回避を提案していた。 さまざまな人気商品に隠されたプチ改良、サランラップ、トマトケチャップ、アロエヨーグルト、モノタフなど
里暮らし

クリスマスのスワッグ、ヒペリカムをメインに

お友達にクリスマス用スワッグの作り方教わりました。材料は、シノブヒバ、リューカデンドロン・ガルピニ、ユーカリ グニー,西洋ヒイラギ ヒペリカム(ココグランド)、ウメモドキです。素敵なスワッグでした。ドライフラワーとして、水引で、お正月用にもなりそうです。
人生レシピ

あしたも晴れ!人生レシピ「コロナがきっかけ 見つけた!新たな楽しみ 」▽こんな話

おうち時間が増えスイーツ作り 食べてもらい喜んでもらう事が楽しみになった男性。 69歳手芸店主 夢のミシンカフェ 開業。羽田美智子さん羽田甚商店で魚・サクランボなどの販売支援。 三重県津で田舎暮らしのご夫妻は在来種 自給自足でシンプルな生活を。
徳川慶喜

大河 徳川慶喜 第12回 「日米通商条約」▽あらすじメモ▽

米軍艦が下田に来てハリスは将軍 家定へ拝謁 アメリカ大統領の親書を渡し 日米修好通商条約の交渉が始まる。 慶喜は斉昭が提出した建白書を見せられ 斉昭に鷹司との文通を禁じた。 朝廷の条約調印の承認を得られずにいた。彦根藩主・井伊直弼が大老に就いた。
SDGs

NHK BS1 気候クライシスとは~ 何か私にできる事は

地球が気候変動で悲鳴を上げている。海水温上昇、海面水位上昇、 国連気候行動サミット2019 。「土地関係特別報告書」の公表。「アバター」のキャメロン監督の食生活の転換。横浜ブルーカーボン・オフセットの紹介。マドリードでCOP25が開催された。

人気記事トップ10

  • あしたも晴れ!人生レシピ しっかりした体に!筋肉を鍛えて健康▽こんな話 207件のビュー
  • あしたも晴れ!人生レシピ 実践者に学ぶ!心も部屋もスッキリした暮らし▽こんな話 185件のビュー
  • キクイモをどう食べたらいい? | スッキリ絶品レシピで紹介 155件のビュー
  • 所さん大変ですよ! 60代一人暮らし 大切にしたいこと! 私も見習いたい 112件のビュー
  • 所さん大変ですよ「マンションに大集合 キッチンカーの謎」▽こんな話 78件のビュー
  • 所さん大変ですよ「かわいすぎ!?話題のパンダ大集合」▽こんな話しでした 76件のビュー
  • この冬は、ニトリの着る毛布(Nウォーム)で節約 70件のビュー
  • 所さん大変ですよ はに丸もビックリ 埴輪に魅了される人々▽こんな話 70件のビュー
  • NHK SP 戦国 激動の世界と日本(1) 秘められた征服計画▽その内容は 宣教師・信長・秀吉の思惑 69件のビュー
  • 2020年の芋名月、豆名月はいつ? 68件のビュー

最近の投稿

  • あしたも晴れ!人生レシピ「知って得する 保存食活用術 」★お手軽レシピ 見える化▽こんな話
  • テレビで見た 明智光秀のいろいろな顔 本能寺の変が起きた訳★まとめ
  • 所さん大変ですよ なぜか大人気!貨物列車の時刻表★凄じいトラックドライバー 貝汁
  • 何だコレミステリー 明智光秀と本能寺の変 第3弾▽ネタバレ感想 天皇がキーワード
  • 大河 太平記 41話「帝崩御」★尊氏 帝弔い 道誉 流罪に ▽ あらすじメモ

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

カテゴリー

  • SDGs
  • テレビ
  • ブログ作成
  • 人生レシピ
  • 健康
  • 太平記
  • 徳川慶喜
  • 所さん大変
  • 東北佳きとこ
  • 歴史
  • 花作り
  • 里暮らし
  • 野菜作り
  • 食生活

にほんブログ村 田舎暮らしに 参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
  • あしたも晴れ!人生レシピ しっかりした体に!筋肉を... 207件のビュー
  • あしたも晴れ!人生レシピ 実践者に学ぶ!心も部屋も... 185件のビュー
  • キクイモをどう食べたらいい? | スッキリ絶品レシ... 155件のビュー
  • 所さん大変ですよ! 60代一人暮らし 大切にしたい... 112件のビュー
  • 所さん大変ですよ「マンションに大集合 キッチンカー... 78件のビュー
  • 所さん大変ですよ「かわいすぎ!?話題のパンダ大集合... 76件のビュー
  • この冬は、ニトリの着る毛布(Nウォーム)で節約... 70件のビュー
うすもえぎ里暮らし
  • ホーム
  • 里暮らし
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
© 2019-2021 うすもえぎ里暮らし.
  • ホーム
  • 里暮らし
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー