60代ゆっくりと、ゆっくりと、日々を楽しみたい
うすもえぎ里暮らし
  • ホーム
  • 里暮らし
    • 健康
    • 食生活
    • テレビ
      • 人生レシピ
      • 所さん大変
      • SDGs
      • 歴史
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 里暮らし
    • 健康
    • 食生活
    • テレビ
      • 人生レシピ
      • 所さん大変
      • SDGs
      • 歴史
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

blog-9-3

2020.02.16

うすもえぎ
うすもえぎ里暮らし

関連記事

徳川慶喜

大河 徳川慶喜 第27回 「幕政改革」▽あらすじメモ▽

生麦事件に幕府は苦慮する。慶喜は横井小楠に世界情勢 海軍創設の必要性学ぶ。 幕政改革を行い 軍備を整え幕府を立て直そうとする。 大奥のバトル天璋院は和宮に変わるために戦いなさいと勧める。 朝廷の圧力により幕政改革が実行され幕臣は不満。慶喜上洛へ
人生レシピ

あしたも晴れ!人生レシピ “死”を見つめれば“生”が輝く▽まとめ&感想

看護師で僧侶の玉置妙憂さん 死はどうにもならないもの時間薬がいやしてくれる。 あっちの世界の話を聞いてその死を受け入れていく。 終活は、残された人生を前向きに生きるきっかけ。 一番大事なものはお母さん会いに行こう。最期はなるようになる 今日一日が幸せなように
太平記

太平記 11話 帝の挙兵▽あらすじメモ・足利高氏&楠木正成 出陣

幕府は後醍醐帝に謀反の疑いがあるとし、反北条の僧侶、日野俊基らを捕まえた。 佐々木道誉が足利高氏邸に逃げ込み、長崎円喜に土下座して「お慈悲を」と泣きついた。日野俊基は鎌倉で処刑された。 護良親王は、御動座を進め、帝が笠置山に立てこもる。足利貞氏が亡くなった。
里暮らし

台風19号の浸水箇所、合流地点が多いのでは

台風19号の浸水箇所、合流地点が多いのではと、勝手に思っていました。バックウォーター現象、内水氾濫 がありました。 昔からの地名には、水害に関係する言葉が含まれている。元々河川だった、旧河道も注意が必要です。
所さん大変

所さん大変ですよ 人間よりアバターがいい ▽こんな話でした。

東京 中野 アバター立ち飲み……それはとても、しゃべりやすかった。 名古屋のスーパー アバター店頭販売員が活躍し売上アップ。 アバター同士で出会い、アバター同士で恋に落ちて、結婚。 声の主さえいない「初音ミク」と結婚して一緒に生活してるかのような感覚を味わう。
所さん大変

所さん大変ですよ!300年受け継がれる お宝の謎▽ぬか床まとめ

北九州に300年受け継がれる“ぬか床"、103歳の女性元気なのはぬか漬けのおかげ。日本の伝統食であるぬか漬けが、若い女性に大人気でペットのように大事にする人がいます。発酵の力で"ぬか風呂"、体が温まり、疲れや不調の元の老廃物と毒素を汗と一緒に排出します。

人気記事トップ10

  • あしたも晴れ!人生レシピ しっかりした体に!筋肉を鍛えて健康▽こんな話 207件のビュー
  • あしたも晴れ!人生レシピ 実践者に学ぶ!心も部屋もスッキリした暮らし▽こんな話 185件のビュー
  • キクイモをどう食べたらいい? | スッキリ絶品レシピで紹介 156件のビュー
  • 所さん大変ですよ! 60代一人暮らし 大切にしたいこと! 私も見習いたい 112件のビュー
  • 所さん大変ですよ「かわいすぎ!?話題のパンダ大集合」▽こんな話しでした 78件のビュー
  • 所さん大変ですよ「マンションに大集合 キッチンカーの謎」▽こんな話 78件のビュー
  • この冬は、ニトリの着る毛布(Nウォーム)で節約 70件のビュー
  • 所さん大変ですよ はに丸もビックリ 埴輪に魅了される人々▽こんな話 70件のビュー
  • NHK SP 戦国 激動の世界と日本(1) 秘められた征服計画▽その内容は 宣教師・信長・秀吉の思惑 69件のビュー
  • 2020年の芋名月、豆名月はいつ? 69件のビュー

最近の投稿

  • 大河 太平記 42話「母の遺言」★尊氏 帝弔い 道誉 流罪に ▽ あらすじメモ
  • あしたも晴れ!人生レシピ「知って得する 保存食活用術 」★お手軽レシピ 見える化▽こんな話
  • テレビで見た 明智光秀のいろいろな顔 本能寺の変が起きた訳★まとめ
  • 所さん大変ですよ なぜか大人気!貨物列車の時刻表★凄じいトラックドライバー 貝汁
  • 何だコレミステリー 明智光秀と本能寺の変 第3弾▽ネタバレ感想 天皇がキーワード

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

カテゴリー

  • SDGs
  • テレビ
  • ブログ作成
  • 人生レシピ
  • 健康
  • 太平記
  • 徳川慶喜
  • 所さん大変
  • 東北佳きとこ
  • 歴史
  • 花作り
  • 里暮らし
  • 野菜作り
  • 食生活

にほんブログ村 田舎暮らしに 参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
  • あしたも晴れ!人生レシピ しっかりした体に!筋肉を... 207件のビュー
  • あしたも晴れ!人生レシピ 実践者に学ぶ!心も部屋も... 185件のビュー
  • キクイモをどう食べたらいい? | スッキリ絶品レシ... 156件のビュー
  • 所さん大変ですよ! 60代一人暮らし 大切にしたい... 112件のビュー
  • 所さん大変ですよ「かわいすぎ!?話題のパンダ大集合... 78件のビュー
  • 所さん大変ですよ「マンションに大集合 キッチンカー... 78件のビュー
  • この冬は、ニトリの着る毛布(Nウォーム)で節約... 70件のビュー
うすもえぎ里暮らし
  • ホーム
  • 里暮らし
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
© 2019-2021 うすもえぎ里暮らし.
  • ホーム
  • 里暮らし
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー