60代ゆっくりと、ゆっくりと、日々を楽しみたい
うすもえぎ里暮らし
  • ホーム
  • 里暮らし
    • 健康
    • 食生活
    • テレビ
      • 人生レシピ
      • 所さん大変
      • SDGs
      • 歴史
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 里暮らし
    • 健康
    • 食生活
    • テレビ
      • 人生レシピ
      • 所さん大変
      • SDGs
      • 歴史
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

blog-8-5

2019.12.25

うすもえぎ
うすもえぎ里暮らし

関連記事

里暮らし

2019年の芋名月、豆名月はいつ?

うちの2歳近くの孫は、「つき!」といって、よく見ています。 まん丸お月さん、いつ満月だっけ?芋名月いつだっけ?‥確認してみました。
所さん大変

所さん大変ですよ「大ブーム!?なぞの“腸活”」放送内容

NHK総合 11/14(木) 便秘患者が倍増、若い人は5倍も。健康な人の腸内細菌(便)を移植する最新医療で健康を取り戻しました。 さつまいもしか食べないのにムキムキの人がいました。便の銀行があるそうです。いろいろな可能性を秘めています。
里暮らし

洗濯表示のマーク | どういう意味があるの?

消費者庁のホームページに新しい洗濯表示がありました。2016年12月から、国内外で統一された洗濯表示です。 タンブル乾燥(洗濯物を回転させながら、温風で乾燥させる衣類乾燥機)とか、ウエットクリーニング(クリーニング店が行うプロの水洗いと仕上げ)など、初めて聞いた言葉が出てきました。
徳川慶喜

大河 徳川慶喜 第12回 「日米通商条約」▽あらすじメモ▽

米軍艦が下田に来てハリスは将軍 家定へ拝謁 アメリカ大統領の親書を渡し 日米修好通商条約の交渉が始まる。 慶喜は斉昭が提出した建白書を見せられ 斉昭に鷹司との文通を禁じた。 朝廷の条約調印の承認を得られずにいた。彦根藩主・井伊直弼が大老に就いた。
SDGs

食品ロスにアプリ rebake,TABETEが紹介された 大下容子スクランブル1

2019.1.15 ファミリーマート」は食品ロス削減のため、おでんを電子レンジで温めて提供。 東京駅売れ残ったパンを業者が買い取り、従業員に販売。全国の売れ残ったパンを取り寄せるrebakeの紹介。 学食の余った料理を TABETE へ掲載、食品ロスを解決。
所さん大変

所さん大変ですよ 「着物にタイル 大正ロマンがなぜかブーム」▽こんな話

静かなブームになっている 大正。大正時代に花開いた文化。 今人気の 大正ロマン着物は 、当時 女性解放運動で 自立をめざす人が着ていた。 以前番組で取り上げた「マジョリカタイル」世界中に広がっていた。 大正時代に生まれた コッペパン 今人気に。

人気記事トップ10

  • あしたも晴れ!人生レシピ しっかりした体に!筋肉を鍛えて健康▽こんな話 207件のビュー
  • あしたも晴れ!人生レシピ 実践者に学ぶ!心も部屋もスッキリした暮らし▽こんな話 185件のビュー
  • キクイモをどう食べたらいい? | スッキリ絶品レシピで紹介 155件のビュー
  • 所さん大変ですよ! 60代一人暮らし 大切にしたいこと! 私も見習いたい 112件のビュー
  • 所さん大変ですよ「マンションに大集合 キッチンカーの謎」▽こんな話 78件のビュー
  • 所さん大変ですよ「かわいすぎ!?話題のパンダ大集合」▽こんな話しでした 76件のビュー
  • この冬は、ニトリの着る毛布(Nウォーム)で節約 70件のビュー
  • 所さん大変ですよ はに丸もビックリ 埴輪に魅了される人々▽こんな話 70件のビュー
  • NHK SP 戦国 激動の世界と日本(1) 秘められた征服計画▽その内容は 宣教師・信長・秀吉の思惑 69件のビュー
  • 2020年の芋名月、豆名月はいつ? 68件のビュー

最近の投稿

  • あしたも晴れ!人生レシピ「知って得する 保存食活用術 」★お手軽レシピ 見える化▽こんな話
  • テレビで見た 明智光秀のいろいろな顔 本能寺の変が起きた訳★まとめ
  • 所さん大変ですよ なぜか大人気!貨物列車の時刻表★凄じいトラックドライバー 貝汁
  • 何だコレミステリー 明智光秀と本能寺の変 第3弾▽ネタバレ感想 天皇がキーワード
  • 大河 太平記 41話「帝崩御」★尊氏 帝弔い 道誉 流罪に ▽ あらすじメモ

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

カテゴリー

  • SDGs
  • テレビ
  • ブログ作成
  • 人生レシピ
  • 健康
  • 太平記
  • 徳川慶喜
  • 所さん大変
  • 東北佳きとこ
  • 歴史
  • 花作り
  • 里暮らし
  • 野菜作り
  • 食生活

にほんブログ村 田舎暮らしに 参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
  • あしたも晴れ!人生レシピ しっかりした体に!筋肉を... 207件のビュー
  • あしたも晴れ!人生レシピ 実践者に学ぶ!心も部屋も... 185件のビュー
  • キクイモをどう食べたらいい? | スッキリ絶品レシ... 155件のビュー
  • 所さん大変ですよ! 60代一人暮らし 大切にしたい... 112件のビュー
  • 所さん大変ですよ「マンションに大集合 キッチンカー... 78件のビュー
  • 所さん大変ですよ「かわいすぎ!?話題のパンダ大集合... 76件のビュー
  • この冬は、ニトリの着る毛布(Nウォーム)で節約... 70件のビュー
うすもえぎ里暮らし
  • ホーム
  • 里暮らし
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
© 2019-2021 うすもえぎ里暮らし.
  • ホーム
  • 里暮らし
  • 東北佳きとこ
  • ブログ作成
  • お問い合せ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー