NHK総合 2023.7.6
小学生でもクラウドファンディング可能☆6歳児にビジネスを学ばせる☆
2時間で72億円を集めた不動産ビジネス?善意が届かない 悪質なプラットフォームもあるので注意
【司会】所ジョージ 木村佳乃 ホルコムジャック和馬
【出演】尾木直樹、国際社会経済研究所 理事長 藤沢久美、クラファン プロデューサー 小西光治 【語り】吉田鋼太郎
小学生でもクラウドファンディング可能
沖縄県 鳩間島の中学生3年生 圭太君は 小学5年生の時にクラウドファンディングで75万円支援をしてもらい フランスに 料理修行に行っていた。
圭太君がフランスで料理を修業したいと思い立ったのは 小学4年生のとき。重い腸閉塞で入院。1週間 何も食べることができなかった。空腹の中で思い出したのは 幼いころ自宅にホームステイしていたフランス人シェフが作ってくれたおいしい料理。
自分も本格的なフランス料理を作れるように ホームステイしていた友人に会って 修業をしたいと思った。10万円の貯金があったがそれでは到底足りない。母親に相談したところ、旅は資金作りから楽しんでと言われ、圭太君はクラウドファンディングを見つけた。
クラウドファンディング(クラファン)とは 不特定多数の人からインターネットを上でお金を集める仕組みで、プロジェクトを立ち上げた人は仲介するプラットフォームを通して 支援者からお金を受け取る。多くの場合 そのお礼として お返しを設定する。
圭太君は「生死をさまよった11歳の僕はフランス料理を本場で学びたい」とアピールした。お返しとして自筆の書や SNS上で毎日更新する 修行日誌にした。
86万4000円集まり、手数料を引いた75万円を得て夢を実現した。
レウォン君は 小学4年生のときに「先生の言うとおりにノートをつけなさい」と言われたことをきっかけに 学校へ行けなくなった。それ以来図書館に通って、さまざまなジャンルの本を読むことで、世界のすべてが元素から出来ていることを知り感動した。
元素記号を簡単に覚えるために作ったのが 手書きのカルタで 友人たちに見せたところ大絶賛。それが クラウドファンディングを立ち上げるきっかけとなった。一口 5500円の支援で返礼品は このカルタ。目標金額を大きく上回る 383万円が集まった。レウォンくんは余った資金で次なる商品を模索中だ。
このほかにも オリジナルCDをリリースするために 300万円を集めた小学生や、遊具のない公園にツリーハウスを造るために 26万円を集めた小学生がいる。
(尾木)学校になじめなくても 自分で能力を生かす場を見つけることが出来 すごいと思います。コロナで学校へ行けなかったり、オンラインでの授業になったり 学校から離れたのも一因かも。
クラウドファンディング プロデューサー小西光治
すべてがすべて うまくいくというわけではなく 3割ぐらいの成功です。
僕たちはクラウドファンディングへの思いはあるんですが やり方が判らない人のために ライターが取材して 文章を書いたりして チャレンジする人をサポートする仕事をしています。
クラウドファンディングの市場規模は伸び続けています。業界団体が発表した支援する際に支払われた金額、年々上昇を続け特にコロナ禍となった2020年急上昇。時短操業の飲食店などに行われた。
国際社会経済研究所 理事長 藤沢久美
2000年以降 インターネットが生まれて リーマンショックがあった。あの後 新しいことにチャレンジしたいけど 金融機関からお金を借りれない人達が クラウドファンディングでチャレンジするためお金を募ったところ ものすごいお金が集まったことで話題になった。歴史を振り返ると奈良時代の東大寺 大仏も 国民の半分くらいが 私財・金・労働力を出して造られた。
(所)あなたの名前を彫りましょうみたいな。
(小西)実際に三重県の聖徳太子由来の寺で仏像を造るとき クラウドファンディングをプロデュースして 実際 今仏像が出来て立ってます。仏像の土台に 返礼として 支援者の名前を入れた。
6歳児にビジネスを学ばせる
東京 恵比寿の高級住宅街のマンションの一室では 6歳から学ぶビジネススクールが開かれていた。
起業家育成スクールは 5年前に設立され、金融に関する基礎知識から始まり 起業に必要なビジネスプランの作成や プレゼンテーションの方法を学ぶ。
起業家育成スクール 代表 イゲット千恵子さん
ハワイ在住で 日本の教育との違いに驚いたことだったという。アメリカでは 小学校でビジネスを学んでいて、アメリカの親は経営者を育てようとしている。
年間48回で24万円ほどの授業料、決して安くはないが 子どもを通わせたい親は 後を絶たないという。
このスクールの最終目標は クラウドファンディングを使って資金を集め ビジネスに挑戦すること。これまで5人の小中学生がチャレンジ。その後 3人が会社を設立した。
この日 クラウドファンディングの打ち合わせでスクールに来ていた 小5の男の子と母親。男の子が商品化しようとしているのは 寝たきりになった犬の床ずれを防ぐベルト。床ずれで化膿した箇所を清潔な状態で保護できるという。
実は 男の子に このヒントを与えたのは 母親。老いた犬の写真を見せて勧めた。商品の試作も母親が 子が寝た後行うなどの力の入れよう。
この母親が社会人になる頃 ちょうど就職氷河期が始まった。つらい思いをしている友人や後輩をたくさん見てきたので、先の見えない時代 息子には さまざまな選択肢を用意したいと考えている。
「雇われることだけで お金を稼ごうと思わずに 自分でお金を作り出す力をつけていくためのレールを敷いてあげ 後は自分でがんばりなさい」
(所)何か お母さんが本気だね。お手伝いじゃなくて いいね 親子の関係。
(尾木)お母さん がんばりすぎかもしれない
(小西)弊社でも 小学生のプロジェクト 何件もやらせていただいてるんですが そのお問い合わせをいただいている方は 全員 親御さんなんです。そうすると やはり 文面など 親が主体感が 出てくる。むしろ親主体でやった方がいい。
(藤沢)クラウドファンディングやるために 何をやりたいのか、なぜ今それをやりたいのか 皆に魅力的に伝えるする能力は、起業しなくても 何かしたいときに伝える能力が備わる。
2時間で72億円を集めた不動産ビジネス?
クラウドファンディングを使って 2時間で72億円を集めたというんです。
東京 渋谷にある 不動産に特化したクラウドファンディング 武藤弥さんに聞いた。
西麻布のマンションでは 7億円を募集。利回りなんと6%という触れ込みで 8000人以上から応募がありました。
今回 72億円を集めたプロジェクトは 京都の老舗ホテル。クラウドファンディングで集めた資金を使って ホテルの建物を買収。ホテルの運営会社から 賃料を受け取ります。
さらに 集めた資金で古くなった客室などをリノベーション。ホテルの価値を高めて 最終的には売却。利益を出資者に分配する計画だそうです。
金融機関ではなく クラウドファンディングで資金を集めるのでしょうか?
(藤沢)これは金融型で プロが用意したものを お金を稼ぎたい個人が金融商品を買うっていう形なので ちょっと思想が今まで話してきた クラウドファンディングとは違います。
でもコロナパンデミックのような突然のことがあって 売却できないっていうことも ありうるわけですから 何も考えずに手を出すのはいけませんよねって思います。
善意が届かない 悪質なプラットフォームもあるので注意
静岡在住の女性が 病気などで困っている動物の支援を専門にした プラットフォームで、なじみの猫カフェにいるかずやくんの重度の感染症にかかり その治療費を集めていた。
見かけた保護ネコのために3万円の枠でお願いした。しかしそれが猫カフェに届いていなかった。
運営するプラットフォームに問い合わせても連絡がつかない。それから1か月、代表者の体調不良を理由に 運営を停止するという お知らせがホームページで発表された。
店主は 貯金を切り崩すなどしてどうにか 治療費を賄い かずやくんは元気になったものの…。
このプラットフォームに対して ほかにも支援金の未払いに対するクレームが 多数見つかった。
オンライン商取引のトラブルに詳しい弁護士によれば 今回のケースを簡単に詐欺だと断定しにくいという。前にあった仮想通貨のように クラウドファンディングの法整備が進んでいないという。
(藤沢)プラットフォーム 口座 分別管理しているか確かめるとか 、あえて言うならば 複数人で運営を行っているかとか注意が必要。
▽まとめ&感想
小学生でもクラウドファンディング可能☆母親が熱心でしたね。
6歳児にビジネスを学ばせる☆これから必要なことかもしれない。
2時間で72億円を集めた不動産ビジネス?
善意が届かない 悪質なプラットフォームもあるので注意