あしたも晴れ!人生レシピ「幸せのルーティン」★散歩 昼寝 実践するアスリート▽こんな話

Eテレ 2021.1.22
【講師】【作家】佐々木典士 【司会】賀来千香子,小澤康喬【語り】堀内賢雄

ルーティン」日頃の習慣 、決まりごと、集中力を高める所作、げん担ぎ
毎日が充実して、生きる喜びを感じる ルーティン。
その実践者の姿を通して、豊かに生きるヒントをお届けします。

医師の石蔵文信 夫婦円満へのルーティン

医師の石蔵文信さん(65)が力を入れ診察するのは 定年後の男性です。
夫が長く家にいると 妻のストレスに つながることがあるからです。
会社勤めを引きずった 上から目線の言葉や態度。
家事に口は出すが 手伝わない。夫婦関係がギクシャクするのです。
「二人でカウンセリングしませんかと言うと あっという間に治る。旦那さんのストレスが関係してたんと 違うかと。」
定年後の男性を治療するに当たり 心がけていることがあります。
石蔵さんの趣味を生かすのです。
夫婦円満へのルーティン① 診察室でメダカの飼育
患者さんは 何もすることがない 定年後、ペットの世話 とても良いといわれている。
ペットがかわいい & 世話をする。

夫婦円満へのルーティン② 健康ジオラマ作り
女性は家事や裁縫などで手を動かしている。
鉄道模型で楽しみながら 手先を動かす事で シニア男性に元気になってもらいたい。
原始力発電 トレーニングマシンをひたすら こいで 電車を走らせる。遊び心たっぷりで、足腰を鍛える。

石蔵さんは、二人暮らし 娘達が近くにおり 4人の孫に恵まれています。
孫の一人 3歳の恭介君。毎朝自転車に乗せ 1km前の保育園に向かいます。
夫婦円満へのルーティン③孫育&園芸
初孫が生まれてから 発育に合わせ 送迎 、11年間続いています。
恭介君は3人目の送迎です。
石蔵さんが孫育をするのは、子育てを妻に任せきりに してきた 反省からです。
娘が 帰るまで 孫と一緒。すべて診察の合間をぬってのことです。
石蔵さんは、月に数回 孫の通う保育園を訪ね、子供達が 野菜や花とふれあう活動 10年も続けています。

夫婦円満へのルーティン④料理は夫が作る
定年になり朝から旦那さんが 自宅にいいてごはんを作って このあとお茶だ コーヒーだと呼びつけられて、11時頃から「昼ご飯何?」と聞かれると 今までずっと一人だったのに しばられるようになり ノイローゼ気味、 昼食うつ になる。
旦那さんが昼食を作ったなら 妻に迷惑をかけないし、やることも出来る。
ルール1…食材の買い出しから、後片付けまで すべて一人でやる
ルール2…調味料は少なめに
ルール3…妻にふるまわず 一人で食べる
「食べたよ」、「後片付けしたよ」とか 言わない。(妻が後ろめたく感じる)

石蔵さんは去年前立腺ガンと診断され ホルモン治療を受けています。
新たなことを始めました。
サイクリング、近くの河川敷を2時間 60キロも走ることがあります。
ユーチューブ デビューし趣味を発信しています。
「じっとしていると 不安感を呼ぶ。バタバタして、日常に追われ その中で弱っていくかもしれないが その方が楽」

運を天に任せ、ルーチンを多くして、死ぬ暇もないほど忙しい。
石蔵さんを支えてきたのは、眼科を開業している 久美さん。
39年前 テニス部で出会い学生結婚 医学部に通いながら子育てしてきました。
「少年から、青年 そのまま年取ってしまった夫です。 受容と辛抱ですね。私があきらめ 好きにしたらとと言うことになっています。」

佐々木典士さん ルーチンを実践 アスリート 著名人の散歩 昼寝

ゲスト 作家 佐々木典士さんの解説
ルーチンの利点
1日が充実する・自信が持てる・気持ちがスッキリする・道を究める
ルーチンを実践する事で活躍につながる

アスリート 野球のイチロー 本番前ストレッチ バッターボックスでバットを立て相手に向かう。
ラクビーの五郎丸 キックをける前のルーチンは 練習も 本番も同じ体の動きから 精神状態も同じにしていく。

散歩…ベートーベン、ショパン、シューベルト
作家では カフカ、バルザック 、ディケンズ、トルストイなど、散歩してメロデイが浮かんだり いつもと違うアイデアが 浮かぶ。

昼寝…イギリス 元首相 ウィンストン チャーチル 、アメリカ 元大統領 ジョン・F・ケネディ、アインシュタイン、ダーウィン
短い睡眠(20分位)で精神力を回復し、たくさんの仕事に挑む。
アメリカの NASAシリコンバレーの有名企業(Google、アップル、マイクロソフト)も仮眠を推し進めている。 

アップルの創業者スティーブ・ジョブズは、毎朝 鏡に向かって「もし今日が人生最後の日だとしたら、今やろうとしていることは 本当に自分のやりたい ことだろうか?」
33年間 問いかけ、初心に戻り 重要な決断が出来た。

児島秀樹さん ゴミを拾い 人とつながり 住みたい街をつくるルーティン

東京都調布市 仙川駅 朝5:30 一人掃除する 児島秀樹さん(48歳) 。毎日のゴミ拾いを 続け7年になります。
住みたい街をつくるルーティン①朝5:30のゴミ拾い
およそ30分 2kmほど廻り、自分のマンションに戻り、了解を得ている収集所で選別。
朝7:30 出勤する普通のサラリーマンです。
児島さんは親子4人、10年住んでも、この仙川に友達も出来ず 街のことも知らなかった。

2014年6月24日 大量の雹(ひょう)が降った。その時 自然に体が動き ひょうをかき分け、他人の役に立っている実感を得た。駅前にゴミが多いことに気づき、ひとりでゴミ拾いを始めた。
数日後 地元に住むアメリカの青年 ジョン マティーソン が声を掛けてきた。ジョンはこの街で出来た初めての友人でした。ジョンと二人でゴミ拾い。
もっと増やそうとチラシを配り その年の暮れに5人が集い 大掃除。
その翌年には30人が参加。

児島さんは実は人前に出ると、うまく話せなくなるコンプレックスを抱えていたが、ゴミ拾いをはじめ 不思議と多くの人と話せるように なっていた。

住みたい街をつくるルーティン②花を植える
街に花がないと気づき、ゴミ拾いのメンバーがコアになり 駅前や公園に花を植えた。
中心になっている松田さんは、チラシを渡され 7年前からゴミ拾いに加わりました。

住みたい街をつくるルーティン③ ミツバチを飼う
植えたラベンダーにミツバチが来ているのに気付きます。
5年前 飼育方法を学び 行政に届け出を出してミツバチを飼いました。

巣箱のあるのは 児島さんの住むマンションの ゴミ収集所の屋上、マンションの住民の了解を1年かけて得て 設置することが出来ました。
週末 仲間と集い、世話をします。
ミツバチは本来の自然がもたらす豊かさのあかし のひとつとも言われます。
この街の花から ハチミツが採れました。5年前はじめて とれたときは すばらしく 感動いたしました。新しい世界が広がりました。

児島さんは 一級建築士の仕事を生かして、国際基準の認証や都市環境を再構築するコンサルタントに転職しました。将来に向かって いい街をつくっていけるようにしたい。
夢に実現のため、英語の習得に向け新しいルーチンが始まりました。教えてくれるのは、ゴミ拾いの仲間 中学で英語を教えるジェームズさんです。

佐々木典士さんは早朝の活用・昼寝。才能は努力を続けたことで発揮

佐々木典士さんの 1日のルーチンを抜粋すると
AM5:00~6:30 起床・原稿を書く
AM7:00~6:15 パワー・ナップ(積極的仮眠)
PA0:00~1:30 昼食 パワー・ナップ
PA22:30 ストレッチ、就寝

早朝 起きてすぐの時間… 最もクリエイティブな時間、多くの作家が活用
パワー・ナップ昼寝のことで、 脳のパフォーマンスを向上させる効果は大で、20分位の短時間で
脳のパフォーマンスを向上させる
お昼のは 完全に1日を2回に分けるということですね。

習慣ルーチンは自分との約束➡ 出来たら 自分との約束を自分が果たした➡自分に対して信頼感、自己肯定感が増した。
きっかけは、フリーランスになって、才能はないけど 本を書いていく仕事をしたいと思った。
才能は何か 調べたら 有名な作家・音楽家は、自分に才能があったから 成功したって言ってる人って少ないんですね。大抵の人は「努力を続けたからだ」って言っていた。
ヒントは ルーティンにすることだなっていうところがあって、ルーティンのコツを学んで 努力を続けられるようになれば。たぶんそういうのも きっかけの一つですね。

賀来さんは、イチローさんにお目にかからせて 頂いたことがあって、続けるっていうことは 自分は何か頑張れるみたいなこと おっしゃって、それが結果につながったかもしれませんね みたいな言い方をされたかもしれません。

ルーティンを身につけるために心がけること
まず一つから始めて、その一つの目標も限りなく小さくすることが大事です。
達成した時に 自分をとにかくもう甘やかして 褒めてあげるっていうことも大事なんです。
できなかった時も責めないってことが大事で。

自己肯定感が生まれると 次のルーチンがうまくいく。
ルーティン達成して 自己肯定感が生まれ、さらに次のルーティンが できるようになる っていう好循環の渦みたいなのが 出来上がっていくので、まずは小さな一つから始めるってのは いいなと思います。

▽まとめ&感想

医師の石蔵文信さん 夫婦円満へのルーティン。
ルーチンを実践するアスリート、著名人の散歩 昼寝。
児島秀樹さん ゴミを拾い 人とつながり 住みたい街をつくるルーティン
佐々木典士さんは早朝の活用・昼寝。才能は努力を続けたことで発揮される。
———————————————–
ルーチン むずかしいことと 思っていましたが、有名な人も 散歩とか 昼寝とか 私にも出来そうなことでした。
朝 早く起き 本でも読みたいと思います。